![]()
シナモントースト・・・食べすぎ注意!!
![]()
クリックお願いします☆
![]() ![]() ![]() 皆さんパンには何を塗りますか?? 私は断然、バター。 マーガリンなら塗らないほうがいいくらい。 バターが好きです。 あとはオリーブオイルに バルサミコ酢と塩を少々入れたものとか。 しかしバターはまるで 不健康な食品の代名詞のように言われている。。。。 フランス人が聞いたら怒るだろうなぁ。。。。。 だって彼らにとっては バターは油ではなく、香り付け、調味料のようなもの。 コルドンのシェフは バターだけで和えるパスタや、 バターを室温に何日も置いて発酵(熟成??)させたものを パンにつけて食べるって言ってた。 彼らにとって バターはもう、体の一部くらい大事なものなのかも。 そもそもバターは もともと牛乳から出来ている。 人工的に作られたマーガリンより ずーーっと美味しいと思う。 私は断然バター支持派。 (ダイエット中とは思えない発言。) 話が逸れましたが、 そんなバターをたっぷりと塗った シナモントーストをご紹介♪♪ またまた、レシピ、と言えるほどの ものではありませんが(笑) ![]() 【材料】 食パン 2枚 バター 好きなだけ(大さじ3~4はいきたいものです) グラニュー糖 大さじ2 シナモン(パウダー) 小さじ1 【作り方】 1.バターは小さな耐熱容器に入れ、チンしてちょっとだけ溶かす。 2.食パンに1をスプーンでまんべんなく塗り、トーストする。 3.グラニュー糖とシナモンパウダーをよく混ぜておきシナモンシュガーを作り、 焼きあがった2にまんべんなくかける。 【ポイント】 ★バターを控えない。 罪悪感あるかもしれませんが、 これはバターを控えずにたっぷりと塗るほうが美味しいです。 カロリー気になるなら、量を控えて・・・・・ね^^; ★バターを溶かしておく。 バターは冷蔵庫から出したてだとパンに塗れません。 室温に戻しておくか、チンですこし溶かしましょう。 ★シナモンとシュガーは混ぜておきましょう。 混ぜておいたほうが、均一にかけられます。 一箇所だけシナモンたっぷり、っていう事態を避けられます。 そしてこのシナモンシュガーも控えずたっぷりと。 かけてから更に焼いてもいいかも。 ![]() これにあわせるドリンクは カフェオレももちろんよいですが、 スパイスが効いたマサラチャイなどをあわせるのもオススメ。 ああーーーー またカロリー度外視レシピ、やっちゃいました>< なんか時代に逆行してるけど、 たまには・・・・ね☆ しかも朝だし。 (一生懸命言い訳してみました) さあ、こんなトーストで 今日も一日元気に参りましょうーーーー tom-sou-yaさんが 油揚げと茄子の和風パスタを、うどんでアレンジして 作ってくださいました。 まだお若いのに突然の病に見舞われたtom-sou-yaさん。 病気のため、 かなりハードな食事制限を余儀なくされているにもかかわらず、 元来料理上手な彼、 持ち前の明るさで、制限の中、工夫して美味しい料理を作っています。 ↑↑クリックして遊びに行ってみてくださいねーーー☆ 今日も気持ちい一日になりそう☆ クリックで応援願いします! ![]() ![]() ![]()
by mahos-table
| 2009-05-19 06:01
| breakfast
|
Comments(9)
![]()
まほさん、私もここでざんげします。。。私ね、生まれてこの方ずっとずっとバターを避けてきたの。物心ついてから。。。太ると思ってね。でもでもね、去年くらいかな 初めて自分でバターを買って初めて料理に使い出したのね、そしたら!!!!!!!やっぱり、おなかの芯から「食べたー」ってきもちになって満足感が。。。本当に美味しい!
モチロン外食なんかでバターは食べていたと思うのですが、でもいいバターじゃなかったかも。だって 家で作るバターで焼いたもの全て美味しく感じるし、バターの味をすごく感じるんですよね。香りもね。。。 だから私もバター派です!
Like
僕もバター派ですが、15年ぐらい前に入院したときの栄養士さんにバターは動物性の脂肪が多いから植物性のマーガリンに替えなさいって言われてしばらくマーガリン使っていましたが。今の栄養学とは全然違うんですよね。(笑) 今だったらバターでもいいけど使いすぎないようにって言われるだけだと思います。あと、やっぱり交換表を進められると思いますが、成分表のほうがダントツで食の幅が広がるので、僕は成分表を見持ってバランス良く食材や調味料を選んでます。
バターやマーガリンを塗ったあとにグラニュー糖をかけて食べるのも好きです。それにジャムも加えたら最高です。(カロリーも 笑) シナモンのトーストだったら、リンゴジャムも加えるといいかもしれませんね。^^ あと、文中リンクありがとうございました。 決して「明るく」ないです。^^;; キャラ的には地味です。ルックスは全然違いますが、性格的には「結婚できない男」の阿部寛って感じです。それよりは、ちょっと丸くなったかな?(笑) 僕もIT系のシゴトは(カラダに向いてないから)一切やめて、まほさんのように、食のシゴト人に転職しようと思って勉強しています。何か色々資格があるんですね。
こんばんはー
私もバター派。だって香りが全然違うものー これ、絶対好きー カロリー度外視?!私にとっては、許容範囲内ですー(笑) 今週は食パン買ってないので、来週ためしてみよっかなー。 ・・・お皿とマグ、TG Greenですか? 素敵ですね。
こんばんわー
ご存知ままんもバター派です ずぇっったいバターですわー それにしてもなんて魅惑的なレシピをーーーおろろろー 食べた過ぎますわー カルピスバターでこれしたら超おいしそうなんですけど・・・ ほんと食べすぎ注意ですよね。 食パン焼いちゃうかも・・・
明日香さんへ☆
バターってね、ホント不健康なイメージがあるのよね。 日本ではそう刷り込まれてる気がする・・・・ そんな明日香ちゃんもバターの美味しさに目覚めた! 嬉しいわ~ バター友達(なんじゃそりゃ)の輪が広がって☆
tom-sou-yaさんへ☆
ホントすごいですねーーーー そこらへんの栄養士よりもよっぽどすごい気がする。 是非更に勉強されて、お仕事にするといいかもしれませんね。 実体験のある人のアドバイスって、 ただ仕事としてだけやっている人より圧倒的に参考になりそうですものね。 りんごジャムとシナモントースト、相性のよい組み合わせ、 想像しただけで美味しそう~次回やってみます! 明るくないですか?? 少なくとも前向きだと思いますよ、自分の人生に対して。 お互い頑張りましょうね~^^
tonkichi-UKさんへ☆
わーいtonちゃんもバター派。嬉しいな☆ 許容範囲内??うふふよかったあ☆ そうそう、このお皿、まさにそれです! なんともいえない色合いがすき。 かなり愛用してます! ![]()
すっかり御無沙汰しております。(^^;
さすが、maho先生、分かっていらっしゃる~、、、(^^) 私もバター派です。 マーガリンって食べるプラスティック(過激発言ですみません)と15年くらい前に聞いて、それ以来マーガリンはやめています。 海外に行ってもマーガリンは無いと思います。 日本だけの合成食品では? 飛行機の機内食でもマーガリンではなくてバターですよね。 バターは確かに硬くて塗りにくいですが、 お味がグーですよね。(^^) ![]()
|
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体breakfast noodle main dish side dish soup rice fish & seafood nabe drink sweets sauce myself panasonic bistro seasonal dishes my children maho's table kids cooking restaurants home party my friends travel media my favorites theater, show school blogger flower art books schedule 花粉症recipe health & beauty my dog food sommelier tea ceremony bread pattisserie course french lesson bread lesson pattisserie MT shop 地震 節電レシピ 被災地プロジェクト going out japanese sweets photo lesson macrobiotic lesson cafe MT event wine lesson soap lesson for lunch box bread shop raw food flower lesson happy cooking farm deco gohan bangkok lesson mari pain lesson interior taiwan lesson music 以前の記事
2018年 12月2018年 11月 2018年 09月 2018年 01月 2017年 12月 more... お気に入りブログ
今夜もeat itwedding 日記 うちの食卓 Non so... ろんどんらいふ 英国生活日記 旅の音色~花のしずくとつ... お茶の時間にしましょうか... 迷わず並べよ 食べればわ... MIYA ISHIDA ... keitaf's blog 代官山だより♪ aiai @cafe 食卓の風・・・ パリの料理教室アンリシール kitchen diary 美味しいもの探し生活♪ ... Azumi'sDiary saotaro*Cafe... ロンドン・アート・いろんな話 まこ家 美食kitchen のきゅ家 今日は何にしよう? エリオットゆかりの美味し... レイコさんの鹿児島スケッチ たかさとのぼんやり日記 BON VOYAGE K's ROOM ブリングルのぷりちり日記 NAIL-CONSCIO... 美味しいもの大好き 恵... quartet! アンのように生きる・・・... deux cafes s... L'atelier C'... ☆★☆とんきちtrave... 英国屋台 Sweet Smile とびっきりな毎日を うひひなまいにち flying together Que será, se... サカ子の台所 ミンミンゼミ Mino'sLife 食べぼや記 - 冒険レシピ kitchen diary 蔦屋 よしこの「漆って楽... t@JPN日記 madeleineの備忘録 Osteria popp... スノードロップカフェによ... 晴れたらいいね♪ poppo-ya fam... sumire日記* my peaceful day 最新のコメント
エキサイト以外のリンク
仕事のご依頼は
コチラからお願いいたします。 ![]() 初めての方へのメッセージ☆ Maho's Table(私の料理教室のHP) 「まほのテーブルから」(私の以前のブログ) 小学館edu(エデュー)にてこのブログが紹介されています。) MTにて野菜料理教室を開催されている長沼れいな先生のブログ 「ワインと料理のマリアージュレッスン」のかとうやすこ先生のブログ bonbonレシピ(フードコーディネーター仲間とのユニットブログ) フードソムリエ(料理家として登録させていただいています) 女神の料理レシピ はまランチつれづれ 「毎日が宝」 サニーオーナーのカフェな~カジュアル日記 美味しいもの大好き 恵比寿婦人 バーディのブログ どこまで続く、漂流ライフ みっつ【る】のブログ HAPPY SUNNY DAYS~くいしんぼにっき~ 優名の美味しいもの日記 クスパ Miyuのお気楽日記♪ happy dining 一人暮らし手帳 スカンクippeとのHappyDays Pure Pure 今日のおやつとお取り寄せ ちび子の旨いものパラダイス 台所劇場 *Happy Time* クッキングとうちゃん カリブリ!CaliBreeze♪ ゆみぴい日記 F O O D I E S ロッキンハウスからこんにちは! 田舎な生活 ニュージーランド 家族6人犬1匹、ロッキー山脈ふもと生活 らしく *alohaloha hau'oli holoholo ala* ~ 楽しくて幸せな散歩道 ~ ライオンのつもり プティパティスリーМ のりえレシピ 最新のトラックバック
検索
タグ
料理教室
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
designed by ShiShiDesign |
ファン申請 |
||