ご訪問ありがとうございます。
コメントのお返事は、
その方のブログでさせていただきます。
ブログをお持ちでない方には
ここでお返事いたします。
なかなか訪問やコメントできなくてごめんなさい。
「頑張ろう日本!」MTの被災地支援プロジェクト↓
昨日パン作りが行われました!
前日に生地を仕込んでいただき、
当日に分割→ベンチタイム→成形→二次発酵

沢山の手でやると
早いです。

120個のパンを
どんどん焼き上げました。
パンの先生や経験者の方がいらして、
私が教えてもらったくらいです^^;
先週より上手になっている気がします。
こうしてどんどんコツがつかめてくると
よいです!
協力してくださったボランティアの皆様、
本当にありがとうございました!!!
<今回パンを作ってくださったボランティアの皆様>
☆伊代野みゆきさん
☆川村治子さん
☆須田あづささん
☆
のりえさん(のりえレシピ)
皆さんのおかげでパンは無事、仙台に旅立ちました!
<今回送付したお菓子、ジャム、紅茶を作ってくださった皆様>
☆伊代野みゆきさん
ハートのクッキーにニコちゃんマークをつけたかわいいクッキーを
作ってくださいました!
☆
さかこさん(サカ子の台所)←今回作ってくださった記事に飛びます。
手作りの苺ジャムをたくさん作ってくださいました。

お子様のメッセージが泣けます。
☆
紅茶の先生、ミンミンさん
紅茶と紙コップを。
今回は500セットも@@ありがとうございます!
☆
tonちゃん(T@iJPN日記)
紅茶と紙コップを。紅茶、とっても喜ばれているみたいです^^
☆玉山妙美さん(弊社スタッフ)
クッキーを沢山!!ありがとう!!!
写真がない方、ごめんなさい><
昨日撮ったつもりだったのですが、メモリに入ってなくて><
どこいっちゃったんだろ。
<昨日送ったパン&お菓子などの合計>
パン 117個
お菓子182個
紅茶(ティーバッグ&紙コップ) 182個
いちごジャム 10瓶
ご協力感謝します!!
今後も週一のペースで送ります。
なお今回送りきれなかったもの(受け入れてくれるかの確認が取れなかったものなど)
は、次回確実に送らせていただきますのでご安心くださいね。
<次回パン作りボランティアの日程>
4月22日(金)14:00~(分割→ベンチタイム→二次発酵→焼成。3時間程度)
4月27日(水)10:00~(パン生地仕込み。1時間半~2時間程度)
4月28日(木)10:00~(分割→ベンチタイム→二次発酵→焼成。3時間程度)
(↑当初の日程と若干変更になりました)
皆さん和気あいあいと楽しく作業していただきました。
パン作りボランティアご希望の方は、mahoyopmei@softbank.ne.jp(鈴木)まで。
☆お名前(フルネーム)
☆電話番号(携帯)
☆メールアドレス(携帯)
☆パンの経験の有無(少しでも経験があるほうが望ましいですが、初心者の方もご相談ください)
をご記入のうえ、メールをお願いします。
いつもクリック、励みになっております。ありがとうございます。
←ここをクリック♪
←ここをクリック♪
↓私がお菓子をつくっているビストロです
↓マホズテーブルのホームページ(リンク用バナーはコチラから♪)